ものゆーぶろぐ

MOリミテプレイヤーの日常。MOアカウントはmonoU。

【HOU】痩せビートは楽しくない

調子がいいので連続で破滅の刻ドラフト。

 

初手《地揺すりのケンラ》から《ケンラの潰し屋》《発射》《スカラベの責め苦》

f:id:monoU:20170729144448p:plain

赤黒の責め苦ビート作りたかったけど、黒いカードがあまり流れてこず。

7手目くらいで《オケチラの報復者》が流れてきたので赤白を意識する。

なかなかパーツ流れてこないけど、13手目《孤高のラクダ》とかでよく分からない流れ。

 

2パック目の遅い順目で《毅然たる生き残り》をキャッチできてホッとするも、

全体的に貧乏な仕上がりに。幸福度は低め。

 

結果の方はデッキがちゃんと回ってくれた + 相手マグロで3-0。

1ターン目《血に飢えた振起者》はホント強い。

赤白同系に対してはラクダをまとめ引きできたし運がよかった。

 

次はランプ系の幸福度高いデッキ組みたい。

【HOU】余波楽しい

本日も破滅の刻ドラフト。

 

多色デッキが最近好み。余波を全部使えるのが強み。

f:id:monoU:20170729133314p:plain

カードもりもり引けるので非常に楽しかった。

《残忍な野猫》がいい嫌がらせになっていた。

 

入っている余波はほぼほぼ強かったが、《大儀 / 名分》だけは微妙だった。

裏面がお得感があまりない。

余波は《選別ワーム》でのゲイン量が多いので相性がいい。

 

ぐだらせることができれば《スカラベの神》でゲームが終わる。

ホントにこれはダメなカード。強い。

 

色事故とかも特になく3-0。

【HOU】レア7枚バント

GP京都の興奮おさまらぬまま、MOドラフト。

 

GP京都の8人ドラフトに数回参加したが、やはりビートでは勝ちにくいと感じた。

強い緑白ビートや微妙な赤青果敢を組んだが、勝ちきる構成は難しい。

赤白ビート相手にしたときも相手が息切れしたところに《尽きぬ希望のエイヴン》で適当に勝てた。

 

というわけでビートを意識した長期戦に強いデッキが強いと考え、できたのがこちら。

f:id:monoU:20170724103125p:plain

初手《約束の刻》から《農場 / 市場》《川ヤツガシラ》とピック。

緑の流れは悪かったが無理やり参入。

2パック目で《選別ワーム》、3パック目で《活力のカルトーシュ》。

緑白 or 緑青ベースにしたかったが全然緑流れてこず、青白タッチ《約束の刻》《川ヤツガシラ》とか考えてた。

アモンケットで色がぴったり合うサイクリングランドが2種取れたことが幸いして、一気にマナベースが改善。

さらにピックに噛み合う《ドレイクの安息地》が来て、極めつけは《風案内のエイヴン》。

デッキがかなり引き締まり、レア7枚の強そうなデッキに。

 

結果は3-0。

MVPは《陽光鞭の勇者》。

《選定の侍臣》から持ってきたり、永遠してハンド捨てながらドレイク出したり、4/4警戒飛行で殴ったり、ライフを安全圏に引き上げたりと大活躍。

 

マナフラ受けが相当あり強かった。

《川ヤツガシラ》は結局一回しか起動しなかった。

《約束の刻》のおかげでどのゲームも10マナくらいまで達していたが、《糾弾の天使》や他の永遠・不朽持ちクリーチャーなど取るアクションが多かったため。

 

《オケチラ最後の慈悲》はお試し枠。

《川蛇》《縞カワヘビ》などで固めるデッキでマナも大量に伸びるので、

序盤で減ったライフを戻せるのは頼もしかった。

手札にあると調整できるので、戦闘を有利に進めることができた。

 

《立て直しのケンラ》で9/9になった《大いなるサンドワーム》を5/5と4/4の交換を迫られたが、ハンドに《オケチラ最後の慈悲》があったので余裕を持ってスルーできた。

(その後15点ゲインライフしといた笑)

 

《選別ワーム》でのライフゲイン期待値も高く、ライフコントロールに長けたデッキだった。

 

《農場 / 市場》は強力なカードでシナジーも豊富にあるので、いつも点数高くピックしている。

今回も市場からドレイク2体展開はよくしていた。

 

そんなところで。

 

【GP】GP京都結果

久しぶりの更新。

 

GP京都本選結果は4-4ドロップでした。

 

カードプールは《永遠衆、ネヘブ》《ロナス最後の抵抗》《糾弾の天使》《目を開いた者、テジェル》《心臓貫きのマンティコア》《ハゾレトの指名》の布陣。

 

レアが赤白に偏っているものの、枚数がかつかつ。

(色があっているのに入らないテジェルとハゾレトの指名・・・)

 

かといって他の色もデッキにはならないため、赤白ビートを組む。

メインは《マグマロス》を過小評価して入れていなかったのと、2枚目の砂漠を入れていなかったのが明確なミス。

2マナ域が貧弱(《火付け射手》2枚と《果敢なケンラ》のみ)だったので、デッキとしては50点くらい。

 

全体を通じて、マナスクリューが数回ありもったいなかった。

相手に神を叩きつけられたわけではないので、地力で劣っていた感じ。

GP2日目はまだ遠かった。

 

ただこんなに疲労感が少ないGPは初めてだし、PT前日週ということもあり海外プレイヤーが多く、マジックに対するモチベーションは高まった。

また以前までと違いマジックを楽しむ気持ちでできた。

(負けてもあんまり引きずらなくなった)

 

GPとかの長丁場での場合には下記を意識して組むようにしたい。

・マナスクリュー<マナフラッド(スクリューで勝てることはない)

・前のめりなデッキでもドラフトとは違うので土地17-18とったり、

 キープ基準をフラッドに寛容にすることを意識する

 (先手土地2枚はサイクリングがなければマリガン、土地5枚はキープなど)

・その代わりマナフラッド受けは意識して調達する

 (《川ヤツガシラ》は最高峰)

・除去、コンバットトリックが透けて見えていても行く時は行かなければいけない。(持たれてたら負けと覚悟したら、何もなかったが数回あった)

 

 

特にこの環境ではビートダウン達成が容易ではない。

相手が事故気味+こちらがブンと重ならないと厳しいので、いくら尖った構成とはいえ、長期戦もできるように組む必要がある。

破滅の刻環境特有なわけではないこともあるのでシールド戦では意識したい。

 

GP静岡も出たい気持ちもあるが、参加費高すぎ問題。

チームリミテでもあるし、参加のハードルが高い。

 

 

【HOU】白黒ゾンビ

本日も破滅の刻ドラフト。

 

f:id:monoU:20170712231757p:plain

 

初手は《煎草 + 除根》から。2枚目は2パック目4手目くらいで来た。

白の流れがよくて、そのまま白黒ゾンビに。

アモンケット期の白黒ゾンビはゾンビロードがゾンビエンチャントないと、

勝ちきれない印象だったけど、破滅の刻はゾンビシナジーが強化されてるし、

ゾンビの数自体も増えてるから強アーキタイプと思ってる。

 

ライフゲインするカードすごい入ってるし、

ロングゲームもできるし、マナフラにも強いしで勝ちを確信。

 

したけど、赤白アグロに都合よく動かれて2-1。

勝てた試合もトップデッキを4回くらいしてたから、そこまで楽勝じゃなかった。

対戦した相手のデッキは全部強かったと思う。

(本人が下手説はある

 

失敗したのは《スカラベの責め苦》。

ロングゲームになれば強いかなと思い入れてみたものの、

緩やかにゲームを終わらせるので、こっちのトップが都合悪かったり、

相手のトップ次第で捲くられるので微妙。

評価は結構割れてるカードだと思うけど、そこまで高くは評価してないかなー。

素直に5/3/4絆魂でよかった。

3-0狙えるデッキなだけに悔しい。

【HOU】王神の贈り物

MOでも破滅の刻ドラフト解禁。

f:id:monoU:20170711171341p:plain

 

初手《虚ろなもの》から2手目《王神の贈り物》。

カード評価が分からず、青白黒の強そうなカードを摘んでいく。

耐えるデッキになりそうなのでライフゲインカードを優先してピック。

 

2パック目初手は《ケフネトの最後の言葉》。

相変わらずピックが定まらず、除去とタフネス高い生物をピック。

 

3パック目初手は《選定された行進》。

《献身的な門友》と悩んだが、青白デッキでは強いはずと踏んでピック。

不朽持ちを優先してピック。

 

デッキが上手く回り、毎ゲーム《選定された行進》《王神の贈り物》が揃い勝ち。

環境初期だけあって、上手いアグロが組みづらいのもあるのかも。

思惑通り《忘れられた王族の壁》でロングゲームに持っていけた。

2マナ3/1はみんな好きすぎ。

 

負けた最終戦は赤青アグロ。

《呪文織りの永遠衆》の加虐2が強くて押し切られる。

相当前のめりなデッキで相性悪く感じた。

 

アモンケットの頃のようなトークン戦略は通じないかも。

【HOU】破滅の刻プレリ

破滅の刻プレリで遊んできました。

クリーチャー:17(ゾンビ9体)

《扇持ち》

《ただれたミイラ》

《ミイラの大王》

《不憫なラクダ》

《ケンラの永遠衆》

《廃却するミイラ》

《仕える者たち》

《不屈のエイヴン》

《献身的な門友》

《孤高のラクダ》

《無法の残骨鬼》

《糾弾の天使》

《呪われた大群》

《賞罰の天使》

《尽きぬ希望のエイヴン》

《イフニルの魔人》

《有翼の番人》

 

呪文:7

《結束のカルトーシュ》

《旅行者の護符》

《絶妙なタイミング》

《弱点消し》

《型破りな戦術》

《致死の一刺し》

《煎草 + 除根》

 

土地:16

《終わりなき砂漠》

《栄光の砂漠》

《絡みつく砂丘》

《平地》7

《沼》6

 

レアが白黒に寄っていて組みやすくて、レア5枚の強いデッキができた。

毎回天使引けて、結果は3-1。

 

負けはデッキ構成が同じような白黒。

3戦目におもむろに《スカラベの神》が出てきて負けー。

消耗戦後でライフ詰められてたので、焦って《賞罰の天使》を無駄遣いしたのが敗因。

 

全体的にゾンビシナジーがあって強かったけど、

あまりそんなこと関係なく、レアパワーで勝った印象。

 

MVPは《糾弾の天使》。

f:id:monoU:20170710131149p:plain

《不屈のエイヴン》がいると、3マナ除去として機能する。

相手の永遠トークンの除去もできるので相当強かった。

警戒持ちなのでライフを詰めながら動けるのが強すぎた。

 

次点は《煎草 + 除根》。2体追放除去はさすがに強い。

《イフニルの魔人》《絡みつく砂丘》ともシナジーあり。

 

使われたカードとしては《責め苦》シリーズが強かった。

土地以外のパーマネントってことを知り、選択肢が意外に狭い。

スカラベの責め苦》を貼られ、ライフを払い続けて、速攻ワニで1ゲーム落とした。

(このときはカード捨てる選択肢があること知らなかったw)

 

GP京都で引きたいレア第一位は《圧倒的輝き》かもしれない、

ってくらい強そうだった。